3Dプリンター Prusa miniでTPUプリントのテスト 以前の投稿でボーデン式3DプリンターではTPUなどの柔らかい素材はプリントが難しいということを書きましたが、久々にPrusa miniでTPUプリントに挑戦してみました。TPUフィラメントはflexフィラメントの一種で柔らかくて弾力がありま... 2021.12.04 3Dプリンター
3Dプリンター Prusa mini用 中国製デュアルドライブエクストルーダーを注文してみた こんにちは。中国のなんでも売ってるAliExpressでBlackFridayセールを行っていたのでPrusa miniのカスタム用にTraianglelabのデュアルドライブエクストルーダーと、ヒートブレイクを購入してみました。※無事到着... 2021.12.01 3Dプリンター
3Dプリンター 【Velbon】ワケあり雲台QHD-66ASを購入 こんにちは。今回Twitterでの流れに乗ってVelbonの訳あり雲台QHD-66ASを購入しました。何が訳ありかというと雲台のボール部分が摩擦で擦れ金属粉が出るとのことで製品化をあきらめた商品だそうで、破格の3,500円だったこともあり数... 2021.11.29 3Dプリンターカメラのこと撮影機材
3Dプリンター 3Dプリンターで自転車用リアライトのヘルメット固定パーツ作成 夜に自転車に乗るときはライトつけてますか?前照灯は点けていても後ろはつけてない人が多いのではないでしょうか?自転車は車道を走る関係上、後ろからの追突が怖いです。車はもちろん、ライトを点けていないロードバイクに追突される事もあるかもしれません... 2021.11.12 3Dプリンター
3Dプリンター 【カメラレリーズ】Nikon MC-12BをFUJIFILM X-S10用に改造 こんにちはふうです。今回はジャンクで購入したNikonのレリーズ MC-12BをFUJIFILM X-S10で使えるようにしてみました。色々想定外のことが起こりましたが、なんとか動くものができました。レリーズ探し先日登山に三脚持って行ったの... 2021.09.29 3Dプリンターカメラのこと撮影機材
3Dプリンター トラックボールのススメ! ロジクールM575とエレコム HUGE (M-HT1DRXBK) 傾斜スタンドもあるよ こんにちは ふうです。今回はトラックボールを2つ購入したので紹介したいと思います。最近はリモートワークだかで地味に流行っているらしいですね。まぁリモートワークには縁が無いんですけども、、、。もともと持っていた左手用トラックボールもともとトラ... 2021.02.25 3DプリンターPC
3Dプリンター 3Dプリンターの遠隔監視 今回は3Dプリンターの遠隔監視をしてみました。なぜこんなことを考える必要があったかというと、プリントし始めて最初は上手くいっていたんですが、途中でステージから印刷物が剥がれたりして大惨事になった事があるからです。フィラメントも無駄になるし、... 2021.02.01 3DプリンターPC
3Dプリンター 3Dプリンター用ノズル kaika604 こんにちは。ふうです。今回は新しく発売された3Dプリンター用ノズルの紹介です。Prusa mini用のノズルはE3D V6というタイプらしく、今回購入したのはテクダイヤさんの3Dプリンター用ノズル kaika604です。kaikaのノズルは... 2021.01.20 3DプリンターPC
3Dプリンター 格安ペンタブレット One by Wacom と 3Dプリンター 今回新しく自宅用にOne by Wacomというペンタブレット(板タブ)を購入したのでちょっと紹介したいと思います。ペンタブレットに求める機能仕事ではWacomのintuos 4のSサイズを使っています。小さめのペンタブレットで邪魔にならな... 2020.11.13 3DプリンターPC