3Dプリンター プラティパスの乾かし方!! Platypus乾燥機を3Dプリンターで作ってみた こんにちは。ふうです。今回登山で使うプラティパス(Platypus)の給水ボトルの乾燥機を作成しました。プラティパスは折り畳んで小さくできるし非常に軽いので調理に使う水を運ぶのにとても便利なのですが口が狭く袋も薄型なので乾くのが非常に遅い... 2022.04.09 3Dプリンター山のこと山道具
山のこと 六甲山 ダイヤモンドポイントに夕陽を見に行きました。 こんにちは。ふうです。今回は六甲山の三国池(表六甲ドライブウェイを上がって丁字ヶ辻を左にしばらく行ったところ)からダイヤモンドポイントへ夕陽を見に行きました。 北側は六甲山頂から有馬に抜ける時位しか行ったことなかったんですが、かなり... 2021.12.24 山のこと散歩
山のこと 2021年11月28日 晴天の釈迦ヶ岳登山 霧氷はあるのか? 今回初めて奈良県南部にある釈迦ヶ岳に行ってきました。釈迦ヶ岳は日本2百名山に選ばれている山で、奈良といってもかなり南の方にあり、大阪から向かうと高速道路を使える区間が短く、五條からは168号線を南へ下り延々と山道を走り続けることになります... 2021.12.14 山のこと
散歩 淀川散歩 毛馬の閘門あたりに地域猫が数匹居てるので様子をみがてら散歩に行ってきました。FUJIFILM X-S10 TAMRON 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061)BLEACH BYPAS... 2021.12.07 散歩
山のこと 【手袋】登山、ジョギング、自転車、カメラに使える手袋 こんにちは。ふうです。今回は登山(秋や冬の低山)、ジョギング(冬)、自転車(秋〜初冬)、カメラに使える手袋を購入しました。 この時期自転車に乗ると素手はちょっと辛いので、ミニベロに乗るときは薄手の手袋をしています。自転車のグリップが... 2021.12.03 山のこと山道具
山のこと 山岳テント【BigAgnes】コッパースプールHV UL2EX を購入したのでとりあえず試し張り ずっと欲しいなぁと思い続けていたのですが、ついにテントを買いました。購入したのはビッグアグネスのコッパースプールHV UL2 EX(ハイボリューム ウルトラライト二人用 日本別注モデル)です。山岳テントと書きましたが、サイドのドアを跳ね上... 2021.11.30 山のこと山道具
山のこと 若草山 紅葉 夕景 鹿と烏 2021年11月13日 何年かぶりに若草山に行ってきました。若草山からの夜景は新日本3大夜景に選ばれているそうです。原生林の方からではなく、有料ゲート(大人150円 9:00-17:00)から、しかも山頂までも行ってないですが…山頂までは... 2021.11.26 山のこと散歩
カメラのこと 登山に最適 超絶便利ズーム【TAMRON】18-300mm F3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061)富士フイルム用 購入しました こんにちは。ついにタムロンさんから待望の富士フイルム用便利ズームTAMRON 18-300mm F3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061)が出ましたね。ミラーレスのAPS-C用としては世界初の超高倍率ズーム... 2021.11.22 カメラのこと山のこと撮影機材
山のこと 【PAAGOWORKS】パーゴワークス TRAIL BANK M こんにちはふうです。パーゴワークスが続きますが、トレイルバンクのM購入しました。以前からトレイルバンクのS(Sの記事はこちら)を普段使いしてるのですが、やはり3つ折りは分厚いなと思いまして、2つ折りのトレイルバンクMを買ってみました。 ... 2021.06.11 山のこと山道具
山のこと 【PAAGOWORKS】パーゴワークス フォーカス FOCUS L こんにちは、ふうです。登山や散歩用にパーゴワークスの FOCUS Lを買ってみました。もともとSWING Lも持っていたのですが、ちょっと小さかったので大きめのFOCUS Lに買い替えです。 SWINGとの大きな違いは、大き... 2021.06.09 山のこと山道具