山のこと 【PAAGOWORKS】パーゴワークス フォーカス FOCUS L こんにちは、ふうです。登山や散歩用にパーゴワークスの FOCUS Lを買ってみました。もともとSWING Lも持っていたのですが、ちょっと小さかったので大きめのFOCUS Lに買い替えです。SWINGとの大きな違いは、大きさ、ポケット、フラ... 2021.06.09 山のこと山道具
山のこと 【STANLEY】片手で飲める水筒 真空スイッチバックII 0.47L こんにちは。ふうです。すっかり前回の更新から間が空いてしまいましたが、出来るだけ再開していこうと思います。今回紹介したいのはSTANLEYのマウンテンシリーズ「真空スイッチバックII」です。今までSTANLEYは定番過ぎるのと、クラシックな... 2020.03.26 山のこと
山のこと 【OPTIMUS】ウィンドシールドとSOTO ウィンドマスター こんにちは。ふうです。今回はOPTIMUSのウィンドシールドの紹介です。登山に使うシングルバーナーは現在2種類持っていて、一つは昔から実家に転がっていたプリムスの2243バーナーという発売から20年以上たっているバーナー(調理用)とSOTO... 2020.01.11 山のこと
山のこと 【karrimor】トレックキャリー ヒップベルトポーチ(TC hip belt pouch)をプチカスタム こんにちは。ふうBLOG管理人ふうです。今回は全ての登山者にオススメのkarrimor のトレックキャリー ヒップベルトポーチをプチカスタムしてみました。このポーチはヒップベルトポーチの名の通り、ザックのヒップベルトにポーチを追加するアイテ... 2019.12.08 山のこと山道具
山のこと トレッキングポールのメンテナンス こんにちは。ふうblog管理人のふうです。今日は前回の氷ノ山登山で雨に降られたので、トレッキングポールのメンテナンスについて書いてみたいと思います。トレッキングポールのバラし方トレッキングポールはBlack DiamondのディスタンスFL... 2019.10.15 山のこと
山のこと わかさ氷ノ山キャンプ場からの氷ノ越コース登山 こんにちは、ふうBLOG管理人ふうです。先日兵庫県と鳥取県の県境にある、わかさ氷ノ山キャンプ場で車中泊をし、翌日氷ノ山を登ってきました。わかさ氷ノ山キャンプ場はきちんと整備の行き届いたキャンプ場で、初日は天気も良くとても快適に過ごせました。... 2019.10.13 山のこと
山のこと 【PAAGO WORKS】パーゴワークス ニンジャタープ NINJA TARP こんにちは、ふうです。今回は車中泊用に購入したPAAGO WORKSのNINJA TARPの紹介です。購入したのはひと月以上前なのですが、車中泊の予定が流れてしまい今頃になってしまいました。とりあえず購入したものの試し張りを全くしていなかっ... 2019.08.25 山のこと山道具
山のこと 【myprotain】マイプロテイン購入しました。 こんにちは。ふうです。登山のトレーニングで筋トレしてますか?僕は腕立てや懸垂、腹筋、体幹トレーニング、スクワットはボチボチやってます。踏み台昇降も取り入れるかどうか迷っています。今回はそんなトレーニングの後に飲むためのプロテインの話です。い... 2019.08.11 山のこと
山のこと 【ファーストエイド】講習を受けてきました こんにちは。ふうです。先日某所で行われたファーストエイドの講習を受けてきました。難しい話もあるのでかいつまんで書きますが、ファーストエイドと言うのは事故が起きた時、救急隊員の方が到着する前にできるだけ状況を悪化させないための処置であるという... 2019.07.24 山のこと
山のこと 【CARRY THE SUN】のソーラーランタン Small Warm Light を買いました! こんにちは、ふうです。ソーラーパフの後継機であるCARRY THE SUN のSmall Warm Lightを購入しました。まだ外では使ってみていないのですが、使用感や注意点をお知らせしたいと思います。使用感 Small Warm Lig... 2019.06.30 山のこと山道具