デプスゲージと3DプリンタでRノギスを作る

3Dプリンター
記事内に広告やアフィリエイトリンクが含まれています。これらのリンクから商品を購入すると売り上げの一部が管理人に還元され今後の活動の助けになります。

こんにちは。ふうです。
タイトルでRノギスを作るって書いてますが、オリジナルがありますがデプスゲージが合わなかったのでちょっとリミックス(改変)しただけです。
元のデータはコチラ SnakeOil-XYの作者ChipさんのDepth gauge to radius caliper adapterです。

別の用途で購入したけどイマイチ使えなかったデプスゲージがあったので購入したものがきちんとハマるように作り直したのと、イマイチ使えなかった別の物の形状をパ、、参考にデプスゲージをネジ無しで止められるようにしてみました。
パチッとハマるので結構気持ち良いです。
データはPrintablesに上げておいたので同じデプスゲージをお持ちの方は試してみてください。

スポンサーリンク

円弧の計算

で、ここからが本題で円弧の測り方ですが、デプスゲージの両脇に生えた50mm間隔のバーとデプスゲージの先端を揃えZEROリセットします。
次に測りたいRに押し当ててデプスゲージを引っ込めさせて距離を覚えておきます。
CADツールで3点円弧を使用し下記の様に両脇のバーとデプスゲージで測った値を入れると円のサイズがわかります。

詳しい使い方はコチラを参考に

CAD用に測ったものとはいえこれだけだと少し面白くないのでChatGPTにお願いしてJavaScriptでデプスゲージの数値を入れると円のサイズを計算できるようにしてみました。

ChatGPTはまだ無料版しか使ってないですが簡単にJavaScriptを書いてくれてすごいですよね。
とはいえ最初は計算式を間違えていたようでこちらで予測していた答えと違う事がありましたが何とか軌道修正することが出来ました。
大体できたところでデザインも今風にしてもらおうと思ったところチケット切れになってしまい、逆にぶっ壊されたのでデザインは適当に作成しました。

出来たものはコチラにアップしてあるので試してみてください。
スマホで使えるように作りましたが、iOSでホーム画面に追加して底から開くとURLのバーが非表示になりアプリの様に使えます。
PWAと言うそうでAndroid版でもできるそうですが、metaタグだけ追加すればよい(ホントはアイコン要る)iOS版と違ってちょっとめんどくさいみたいなのでそちらは省略です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました