こんにちは、ふうです。
ソーラーパフの後継機であるCARRY THE SUN のSmall Warm Lightを購入しました。まだ外では使ってみていないのですが、使用感や注意点をお知らせしたいと思います。

使用感
Small Warm Light は非常にコンパクトでベッドサイドやテント内での利用には十分な気もしますが、本を読もうとすると光量不足だと思います。登山ではなく、キャンプでの利用の場合はメインのライトではなく雰囲気を出すためのサブライトとして持っていくとよいと思います。 Small Warm Light は弱15ルーメン 強30ルーメンですのでやはり少しくらいですが、Medium Warm Lightは弱10ルーメン 中20ルーメン 強100ルーメンだそうですので、テント泊ならメインライトとしても十分な性能を持っていると思います。
色は今回買った電球色の【ウォームライト】と昼光色の【クールブライト】の2色です。
電球色は温かみがあってよいですね、別のランタンと一緒に使おうと思っている方は色味を合わせるとよいと思います。

何より普通のランタンと違って畳むことで非常にコンパクトになるので少しの隙間でも入れることができ、一つ持つだけでも安心でき非常に便利な製品だと思います。
その上ソーラー充電できMediumなら強の100ルーメンでも10時間持つそうです。
ソーラーパフはインジケーターがなかったのでどれくらい充電できているのかがわからなかったのでメインとして使うには不安があると思いますが、インジケーター一つで非常に使いやすくなったと思います。
注意点
今回ソーラーパフからブランド名がCARRY THE SUNに代わって一番の変更点はソーラー充電の状態がわかるインジケーターが着いたことでした。
お店で見たときは新旧両方並んでいて、値段もほとんど変わらなかったので、特に悩まず小さい方で十分かなと思い小さいくて新しい方を購入したのです。
家に帰ってパッケージを開けてとりあえず太陽光にあてて充電してみて、数時間経ちどのくらい充電できたかなと確認しようとしたのですが、インジケーターが見当たりません。
最初は間違えて古いのを買ったのかと思い、慌てましたが商品名で調べてみても新しいもので間違いないようでした。
小さい方には今回の売りであるインジケーターは付いていないようです。
僕の場合はまだテントも持っておらず泊りで必要なこともまだなく、現在ベッドサイドで使用しているだけですので特に問題はなかったのですが、あると思って購入したので少し残念でした。

スペック
Medium | Small | |
---|---|---|
収納時サイズ | 210×110×12mm | 170×88×12mm |
使用時サイズ | 110×110×110mm | 88×88×88mm |
重量 | 86g | 57g |
防水防塵仕様 | IP67 | IP67 |
LED | 10灯 (弱)約10ルーメン72時間 (中)約20ルーメン42時間 (強)約100ルーメン10時間 | 6灯 (弱)約15ルーメン15時間 – (強)約30ルーメン10時間 |
材質 | PET | PET |
特徴 | 充電残量表示付き リチウムポリマー電池1200mAh 約500回繰返し充電可能 | – リチウムポリマー電池600mAh 約500回繰返し充電可能 |
テント泊やキャンプだけでなく、万が一の震災のための備えにいかがでしょうか?
お勧めはインジケーターの付いている Mediumですが、メインのランタンは別に持っている方からすればSmallも十分に価値のある製品だと思います。
コメント