雲台

カメラのこと

小型ギア雲台 SUNWAYFOTO GH-PRO II の歪み

以前の紹介したSUNWAYFOTOGH-PROIIですが、長らく使ってきてハンドルがさらに曲がっているのを見つけました(購入時も少し歪んでいた)。明らかに前より歪んでますハンドル回すとかなりウネウネ曲がるので回しにくいです。一度ハンドルを取...
3Dプリンター

【Velbon】ワケあり雲台QHD-66ASを購入

こんにちは。今回Twitterでの流れに乗ってVelbonの訳あり雲台QHD-66ASを購入しました。何が訳ありかというと雲台のボール部分が摩擦で擦れ金属粉が出るとのことで製品化をあきらめた商品だそうで、破格の3,500円だったこともあり数...
カメラのこと

中華ギア雲台【BENRO】GD3WH レビュー

こんにちは。今回は中国BENROのギア雲台GD3WHを紹介してみたいと思います。値段的に前に紹介したSUNWAYFOTOのギア雲台GH-PROIIと迷われている方もいるのでは無いでしょうか?両方ともギア雲台としてはかなり安い部類に入りますが...
カメラのこと

中華製 小型ギア雲台 SUNWAYFOTO GH-PRO II

こんにちはふうです。皆さんはどんな三脚と雲台を使ってますか?今回はギア雲台SUNWAYFOTOGH-PROIIを使ってみたのでその紹介です。雲台は大まかに下記の3種類です。自由雲台ボールを軸にグリグリ動かせるスタンダードな雲台、比較的コンパ...
カメラのこと

【Manfrotto】マンフロットの自由雲台[468MGRC4]をアルカスイス化してみた

ふうBLOG管理人のふうです。このブログでは登山やカメラ、ガジェット周りのことを書いていこうと思います。よろしくおねがいします。マンフロット社製の468MGRC4という自由雲台を持っているのですが、RC4(ラピッドコネクションシステム4)と...
スポンサーリンク